仏壇整理の撤去処分の費用はいくら?お地蔵様の撤去処分と地蔵堂や祠、ご本尊の修理や修復もお任せ下さい!

目次

仏壇、お地蔵様や地蔵堂、祠、ご本尊など撤去や処分するのも修理や修復をするにも手順がわからずにお困りではありませんか?

稲荷様の仏事での供養風景となります。

仏壇供養を行ってから、お外にあるお稲荷様の閉眼供養も併せて行って頂いている風景となります

はじめに

本ページは遺品整理や相続などで仏壇やご本尊などを処分しなければならない方、仏壇やご本尊など含めて仏具などの修復や修理をしたいと考えておられる方を専門にした案内となります。ご本尊や掛け軸など仏事関連の修復は非常に高度な技術が必要であり繊細な作業となります。ご先祖様を供養する為のお仏壇に関しても経年劣化で色がくすんだり金箔が剥がれるなどメンテナンスを行う必要もございます。当店ではそのような仏事に関する様々な修復作業や工事を承っております。また、お地蔵様の地蔵堂や祠の設計と建築なども行っておりますが、お地蔵様含めて庚申塚や庚申塚、馬頭観音などの移設(移築)工事やご供養なども執り行わせて頂いております。

また、自宅の庭や所有する敷地に「お地蔵様」の地蔵堂や祠などがあってケアすることができなくなってしまった方や相続の際に土地を売却しなければならずに撤去や解体、処分や移動などが必要な場合の方へ「解体撤去、移動や移設、建て替えや修繕」を考えられている場合にどういった事に気を付けて実施すればよいかを解説しています。自分で解体できる方は閉眼供養を執り行って頂いた後に心を込めて自分で解体することも問題ありません。できない方は専門の宮大工にご相談下さいませ。

仏壇整理と処分の手順や方法をご存知ですか?

仏事に携わる事が少ない方にとってどういった手順で仏壇の閉眼供養をすれば良いかを丁寧に解説させて頂きます。宗派や地域、地方などによっても若干異なる部分はありますが「仏壇整理と処分」を考えられている方については「仏壇整理と処分の手順や方法は次の6つの手順」に気を付ければ特段問題ありません。

  1. 閉眼供養を行う仏壇は仏壇終いを行う前に心を込めて綺麗に清掃しましょう
  2. ご縁のあります宗派のお寺へ閉眼供養のご相談を行いましょう。
  3. 工事を行う工務店さんや仏壇終いの専門家へ相談しましょう。
  4. 仏壇終い作業 および 工事
  5. 工事完了
  6. 基本的に仏壇は細かく分解して最後にお焚き上げを行います。

「仏壇終いの際は閉眼供養をご住職や僧侶(お坊さん)に依頼しなければなりません」また、仏事でも神事でも同じことですが最後は感謝の気持ちでお掃除を行ってから仏壇終いを行って頂くようにお願い申し上げます。

もしも当店へご相談を希望の場合で懇意にしているお寺さんがない場合には対応されている宗派のお寺へご相談をしにいかなけれななりません。当店にてお寺さんをお探しする場合には早めにご相談をお願い申し上げます。ご相談をするお寺と僧侶の方の日程が決まらなければ当店も工事は行えないからです。

お気軽にご相談下さい。見積無料となります。

仏壇や仏事に関するご相談>>045-832-8050

メールでのご相談は下記をクリック下さい>>

料金表(費用)(仏壇終い・仏壇修復・地蔵堂や祠の修理と移築)

必ず、現地でのお見積りが必要となります。また、ご依頼者の方が「閉眼供養」などを行っていた場合にはご対応されたお寺を確認させて頂く必要がございます。石祠や祠についても対応しております。※詳細は現場状況や作りなど現地でお見積りが必要となります。

      処分項目       質量計算の単位 処分費用
石灯籠1立米7,000円(税別)
敷石・飛び石・水受け石・踏石1立米7,000円(税別)
御影石(墓石)1立米9,800円(税別)
仏壇(サイズにより価格変動有り)1基/小サイズ12,000円(税別)~
その他 仏具関連1立米要現地確認
庭石・自然石・コンクリート・ブロック塀を処分する場合の体積の測定方法を説明する画像
1立米の体積計算の方法と図解説明

地蔵堂や祠、ご本尊の修理や修復は可能ですか?

「はい、承っております」修理や補修も承っております。こちらも日本全国からの相談に対応しております。当店で補修や修理を行った後に再度、お客様の元へ配送をさせて頂いております。

  • ご本尊の修復
  • お仏壇の修復
  • その他、仏具の修復

上記に該当する修理や修復については関東一円のエリアに関しては当店が直接引き取りに伺いまして修理や補修を行った後に据え付けまで対応しております。関東エリア以外からのご相談の場合には配送業者さんに送って頂いての対応となります。

お地蔵様の祠の建て替えや移動・移設はどのような手順で行えば良いのでしょうか?

お地蔵様の「建て替え」「移動・移設」の手順も仏壇終いと似ています。よく皆様からのご質問で「お地蔵様、庚申塔、馬頭観音を移動しても良いのでしょうか?」と頂きますが閉眼供養をして頂いた後であれば移動してもまったく問題ありません。こちらも地域や地方などによっても若干異なる部分はありますが「移動・移設」や「建て替え・修繕」を考えられている方については「お地蔵様の移動・移設、地蔵堂や祠の建て替えや修繕6つの手順」に気を付ければ特段問題ありません。

  1. 移動・移設、建て替え・修繕を行いたいお地蔵様、庚申塔、馬頭観音様を心を込めて綺麗に清掃しましょう
  2. 本工事を行う技術があるのは「宮大工」となりますので「宮大工」さんか宮大工が在籍する工務店へお見積りをとりましょう。
  3. 工事を行う宮大工さんが決定したらご縁のあるお寺へ閉眼供養の相談を行いましょう。
  4. 工事を行う前に「閉眼供養」を行い完了した後で「移動・移設、建て替え・修理」を行います。
  5. 工事が完了したら、今度は僧侶の方に「開眼供養(宗派によっては開眼法要」を行って頂きます。
  6. 工事完了

閉眼供養やお祓いは必要ですか?

目に見えない世界のことなので、気にしない方もおられるかと思います。ただ当店では神事と仏事に関する様々な工事や作業を執り行わせて頂いておりまして「夏の暑い時期に話す怪談話」は沢山お話できるぐらい色々な不思議体験がございます。結論的には閉眼供養またはお祓いを行わない場合は当店では一切の作業や工事を執り行うことはできません。

石仏や石祠を撤去処分や移設したい場合について

まず、文字や模様などから宗派や創建年数を調べさせて頂きまして、どんな理由でそこに鎮座されているかを調査する必要がございます。例えば実際にあった実例としては石仏さまが数体あって実際に調査した所、300年前の大洪水で沢山の方がなくなった供養の為に建てられた供養塔だということが判明し亡くなられた人数も万単位だった為に当店では撤去ではなく近隣のお寺または神社への移設をご提案させて頂いたという実話がございます。数千、数万の方の供養と鎮魂の為に建てられたものは当店でも処分することは恐れおおく壊すことは非常に悩む場面などもございます。そういった内容など地域の文献などを調査して創建年数が浅いか古いか、何の意味があって建てられているかを明確にした状態で施主様に方法論をご提案をさせて頂いております。

自分でお地蔵様、庚申塔、馬頭観音、石仏さま撤去できますか?

基本的に解体や撤去を行う際には専門の工具と経験があれば対応可能です。また、できるのであれば是非とも当店や業者に頼まずにご自分で行って頂きたいと思っております。ただし、閉眼供養は必ず行って下さい。

地蔵堂や祠、仏壇などが白蟻の被害を受けている場合

社寺仏閣や祠など管理やメンテナンスを行っていなければ必ずと言っていいほど白蟻の食害をうけることになります。当店では伝統建築の修繕修復を専門に行う技術知識などと害虫駆除の経験知識をあわせて社寺仏閣を専門とした白蟻の駆除と予防施工を行っております。詳細を知りたい方は実際にシロアリの食害被害にあわれた神社の一部をご覧頂きながら解説をお読みくださいませ。

お気軽にご相談下さい。見積無料となります。

仏壇や仏事に関するご相談>>045-832-8050

メールでのご相談は下記をクリック下さい>>

出張エリア&対応地域

■神奈川県

・横浜市
|鶴見区|神奈川区|西区|中区|南区|保土ケ谷区|磯子区|金沢区|港北区| 戸塚区|港南区|旭区|緑区|瀬谷区|栄区|泉区|青葉区|都筑区|
・川崎市
|川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 多摩区 | 宮前区 | 麻生区|
・相模原市
|緑区 | 中央区 | 南区|

■神奈川県 の その他の市区町村

|横須賀市|平塚市|鎌倉市|藤沢市|小田原市|茅ヶ崎市|逗子市|三浦市|秦野市|厚木市|大和市|伊勢原市|海老名市|座間市|南足柄市|綾瀬市|三浦郡|葉山町|高座郡|寒川町|中郡|大磯町二宮町|足柄上郡|中井町|大井町|松田町|山北町|開成町|足柄下郡|箱根町|真鶴町|湯河原町|愛甲郡|愛川町|清川村|

■東京都(23区内)

| 千代田区 | 中央区 | 港区  | 新宿区 | 文京区| 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区| 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区| 豊島区 | 北区  | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区
| 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区|

■多摩地域

| 八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 府中市| 昭島市 | 調布市 | 町田市 | 小金井市 | 日野市| 国分寺市 | 国立市 | 狛江市 | 東大和市 | 武蔵村山市| 多摩市 | 稲城市| 小平市 | 東村山市 | 西東京市 | 清瀬市 | 東久留米市| 青梅市 | 福生市 | 羽村市 | あきる野市 | 瑞穂町| 日の出町 | 檜原村 | 奥多摩町|

■埼玉県

|さいたま市 |川越市 |熊谷市 |川口市 |行田市 |秩父市 |所沢市 |飯能市 |加須市|本庄市 |東松山市 |春日部市 |狭山市 |羽生市 |鴻巣市 |深谷市 |上尾市 |草加市|越谷市 |蕨市 |戸田市 |入間市 |朝霞市 |志木市 |和光市 |新座市 |桶川市 |久喜市|北本市 |八潮市 |富士見市 |三郷市 |蓮田市 |坂戸市 |幸手市 |鶴ヶ島市 |日高市|吉川市 |ふじみ野市 |白岡市 |伊奈町 |三芳町 |毛呂山町 |越生町 |滑川町 |嵐山町|小川町 |川島町 |吉見町 |鳩山町 |ときがわ町 |横瀬町 |皆野町 |長瀞町 |小鹿野町|東秩父村 |美里町 |神川町 |上里町 |寄居町 |宮代町 |杉戸町 |松伏町|

■千葉県

|旭市|我孫子市|いすみ市|市川市|一宮町|市原市|印西市|浦安市|大網白里市|大多喜町|御宿町|柏市|勝浦市|香取市|鎌ケ谷市|鴨川市|木更津市|君津市|鋸南町|九十九里町|神崎町|栄町|佐倉市|山武市|酒々井町|芝山町|白子町|白井市|匝瑳市|袖ケ浦市|多古町|館山市|千葉市|銚子市|長生村|長南町|東金市|東庄町|富里市|長柄町|流山市|習志野市|成田市|野田市|富津市|船橋市|松戸市|南房総市|睦沢町|茂原市|八街

■静岡県

静岡県西部
|浜松市|(中区・東区・南区・西区・北区・浜北区・天竜区)
|磐田市|袋井市|菊川市|湖西市|森町|

静岡県中部
|静岡市|(葵区・駿河区・清水区)|藤枝市|焼津市|島田市|牧之原市|御前崎市||吉田町|川根本町|

静岡県東部
|富士市|富士宮市|裾野市|沼津市|三島市|御殿場市|伊豆の国市|伊豆市|熱海市|伊東市|下田市|長泉町|清水町|小山町|函南町|西伊豆町|河津町|東伊豆町|松崎町|

ABOUTこの記事をかいた人

当店へお越し頂きまして誠にありがとうございます。「らいふぱる工事部」スタッフです。当店では現場で起こった様々な体験談や新しい工事分野など様々な情報をご案内しております。また、記事全てが同じスタッフが投稿しておりませんので、文章や表現方法、言い回しが変わる事もありますが、是非お時間ある方はじっくりとお読み頂けたら幸いです。