庭木剪定工事‐平塚市土屋での造園工事実績のご紹介

庭木剪定

道路にはみ出した枝木の剪定工事

本件工事については、道路にはみ出した部分の枝木や枝葉部分を剪定と強剪定させて頂き、処分も含めて対応させて頂く工事となりました。

工事に関しての基本的な仕様スペックは以下の通りとなります。

  • 全体の工事工程日数は8日程度(車両の通りが非常に多い為)
  • 2名から3名程度で常時作業を行わせて頂きました。
  • 剪定した枝葉や枝木部分について一時的に残置する為の置き場を敷地内に仮で作らせて頂き、そこに残置しながら処分を繰り返す作業
  • 処分については2tトラック13台、軽トラック3台半

工事場所については、とても静かで空気がおいしく、旅行に行ったような感覚で自然を満喫しながら工事を行うことができました。

工事前と工事後の工事の流れや風景

最初は椿などが多く植えてあり、蔦なども沢山絡まっていた為、チェーンソーで伐採してから、ノコギリで一生懸命に太いツタなどを撤去していきました。お客様には全体の処分台数が2tトラックで13台ほどとご案内したのですが、作業効率が悪く見た目も悪いことから、弊社の持ち出しで指定された部分の剪定場所よりも多めに「バサバサ」と剪定をさせて頂きました。

剪定していると、幹が想定よりも太い事が判明しました。枝葉で隠れている部分はやはり実際に「さっぱりと」綺麗になってからでないと実際の太さやボリュームを正確に把握するのは難しい、、、。

本件現場は剪定作業を行うよりも、処分や積込を行うのが想定ボリュームよりも多く大変な現場でございました。ただ、お客様から指定された場所や流れよりもサービスで多めに切ったので、当分は同じ状態にならないので当店スタッフも「やりがいのある現場で満足しました」

工事の最後は、敷地内に作った「仮置き場の清掃」と「道路の枝葉や枝木」などを竹ホウキで清掃してからブロワーで綺麗に清掃して工事完了です。

お気軽にご相談下さい。見積無料となります。

剪定工事に関するお問合せ(AI自動受付)>>045-832-8050

メールでのご相談は下記をクリック下さい>>

まとめ

伐採を始めて工事が完了し、現場の最終確認の為にその後に現地に確認しにむかった所、剪定工事の最初のほうに対応した部分の新芽が新しく伸びてきていました。フェンス部分を一生懸命伐採した後の部分も新芽がドンドン伸びてきていて、植物や雑草の成長速度は本当に早いと「ヒシヒシ」と感じた日と共にお客様へその旨をご報告して工事完了となりました。

ABOUTこの記事をかいた人

当店へお越し頂きまして誠にありがとうございます。「らいふぱる工事部」スタッフです。当店では現場で起こった様々な体験談や新しい工事分野など様々な情報をご案内しております。また、記事全てが同じスタッフが投稿しておりませんので、文章や表現方法、言い回しが変わる事もありますが、是非お時間ある方はじっくりとお読み頂けたら幸いです。